- HOME
- WMSJ 2015 ARCHIVE
- MEMBERS
World Marketing Summit Japan(WMSJ)について
現代マーケティングの父フィリップ・コトラー教授の、マーケティングの知見とノウハウを活かしてよりよい社会の実現に貢献したいという思いにこたえて、世界のマーケティングの巨星が再び結集します。
日本からは、マーケティングとイノベーションこそ日本の発展の鍵を握ると確信するビジネスリーダーが参加。昨年は30名を越すスピーカーと、のべ2,500名が参加し、そのレベルと規模においてかつてない規模で行われたサミットが、今年10月、再び東京で実現します。
ソーシャルメディアやビッグデータなど、現代社会を瞬く間に変貌させていくデジタル革命にもっとも果敢に取り組んでいるマーケティングの精鋭たちが、成熟期を迎えた日本の課題をいかに克服して、企業と日本社会にさらなるダイナミズムをもたらすかを熱く討議する2日間です。
コトラー教授からのメッセージ
第4回ワールド・マーケティング・サミットを2015年10月13日、14日に東京で開催できることを非常に嬉しく思います。 昨年の開催に引き続き、東京での開催は今年で2回目となります。 昨年はCEOやブランドマネージャーなど、非常に多くの方々にサミットにご参加頂き、盛況のうちに終えることができました。世界から多くのスピーカーが集結し、参加者のマーケティング及びビジネススキルを向上させるヒントはもちろんのこと、競争が激しい世界で勝ち残っていくためのアイデアを共有致しました。
今年のワールド・マーケティング・サミット・ジャパン 2015でも、昨年に引き続き、世界を代表するマーケティング及びビジネス分野の権威の方々が東京に集結し、参加者の皆様に最先端のアイデアを共有いたします。 スピーカー陣には、日本企業が世界で競争力をもってビジネスを展開していくためのヒントや実践的なアイデアを共有するようお願いしておりますので、ぜひご期待ください。私自身、今年も豪華な顔ぶれを東京に集めることができ、非常に楽しみにしております。 これだけ多くのマーケティング及びビジネス業界の権威の方々が一堂に会する機会はなかなかありません。そういった意味で、ワールド・マーケティング・サミットは非常にユニークな機会であると確信しており、デジタル時代におけるご自身のスキルを向上させたいと思っている方々にご参加頂けることを願っています。
デジタルが普及したことにより、従来のマーケティングだけでは、世界で勝つことは到底できません。時代に適した新しいマーケティングを取り入れていくことが非常に重要です。そのためにも、ご自身のスキルを向上させると共に、デジタル時代で育った若い世代の人材を積極的に取り入れ、ビジネスを展開していくことが重要です。 当日、東京で皆様にお会いできることを心より楽しみにしております。
フィリップ・コトラー
ノースウェスタン大学 ケロッグ経営大学院 教授
WMSJカウンシル代表 ご挨拶
大盛況に終わった2014年東京での開催を受け、2015年も引き続き東京で、ワールド・マーケティング・サミットを開催いたします。
先進国であるここ日本では、21世紀型の価値志向のマーケティングを推進する必要があります。
マーケティングを活用することで企業は利益を確保することができ、それによる波及効果で再び日本の経済が上向きになることが期待できます。また、企業だけでなく、政治、NPO、教育など、あらゆるところで価値志向の新しいマーケティングを導入することで、よりよい社会の形成ができると考えます。
先進国に相応しい、最先端のマーケティングを導入し、日本の社会経済を、「過去の成功体験からの脱却」により活性化させる。
そのために、ワールド・マーケティング・サミット・ジャパン 2015では、グローバルの英知を結集し、日本の課題解決をサポートします。
WMSJカウンシル代表
高岡 浩三(ネスレ日本株式会社 代表取締役社長兼CEO)
WMSJ 2015 実行委員会構成
WMSグループ、Kotler Impact Inc.、日本マーケティング協会とネスレ日本をはじめとする設立スポンサーを基軸に、ワールド・マーケティング・サミット・ジャパン カウンシルを立ち上げ、運営を実行してまいります。
カウンシルメンバー
高岡 浩三
ネスレ日本株式会社 代表取締役社長兼CEO
WMSJカウンシル代表
WMSボードメンバーフィリップ・コトラー
WMSグループ ファウンダー
ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院教授後藤 卓也
公益社団法人日本マーケティング協会 会長
株式会社花王 元会長嶋口 充輝
日本マーケティング協会 理事長
慶應義塾大学 名誉教授𠮷田 忠裕
YKK株式会社 代表取締役会長CEO新浪 剛史
サントリーホールディングス株式会社 代表取締役社長
WMSボードメンバー稲田 健也
全日本空輸株式会社 上級執行役員 マーケティング室長高田 敦史
Lexus International
レクサスブランドマネジメント部長石井 淳蔵
日本マーケティング学会 会長
流通科学大学 学長根来 龍之
早稲田大学ビジネススクール ディレクター/教授加治 慶光
アクセンチュア株式会社
チーフ・マーケティング・イノベ―ター
文部科学省参与ファヒム・キブリア
コトラー・インパクト社
チーフ・マーケティング・オフィサー
特別顧問
柴田 光廣
アンバサダー
徳力 基彦
アジャイルメディア・ネットワーク株式会社
取締役 CMO
ブロガー江端 浩人
事業構想大学院大学教授
株式会社IMJ(アイ・エム・ジェイ)執行役員CMO
事務局長
石橋 昌文
ネスレ日本株式会社
チーフ・マーケティング・オフィサー
常務執行役員 本部長